倫敦月/アラビア月

英国ロンドンとUAEドバイでの生活と見聞きしたこと、訪れた場所などのことを…

対コロナウイルスを訴えるジョンソン首相のTV声明

今日(9/22)の夜8時からボリス・ジョンソン首相がテレビ放送で声明を発表しますと前日からニュースが報じていました。コロナウイルス対策についての声明です。 イギリスのコロナウイルス感染者の増加は一向に治まらずに、1日当たりの新規感染者は4000人を超え…

ロンドンのどんぐり・栃の実とリス

最近のロンドンの最高気温は概ね20℃から25℃くらい。下記の記事は急に冷え込んだときに書いたのですが、その後は少し例年よりも高い気温が続いています。 pink-supermoon.hatenablog.com 上の記事に書いたどんぐりが色づいてきました。 足元にもいっぱい落ち…

プレットのコーヒーが月20ポンド (Pret A Mangerのコーヒーサブスクリプション)

ロンドンでよく見かけるカフェのチェーン店の一つが'Pret'「プレット」こと"Pret A Manger"「プレタ・マンジェ」。サンドイッチとコーヒーがメインのお店です。 店名はフランス語で、英訳すると"Ready to Eat"。つまり「お食事が用意できました」。 紅色と白…

再開した大英博物館に行ってみた

ロックダウンで長らく閉館中だった大英博物館(The British Museum)が8月27日から再開しました。コロナウイルスとの共存の今、どんな風になっているのかを見てきました。 大英博物館はロンドンで最も人気のある観光名所の一つですが、人数制限のため完全予約…

イギリスのコロナ感染急増とマスクを着けない人達

イギリスのコロナウイルス感染者が急速に増加しています。昨日からの24時間で新たに確認された感染者は3497人! https://coronavirus.data.gov.uk/casesよりイギリスの1日当たりの感染者の推移 8月前半は一日当たり数百人まで減っていましたから、9月の感染…

イートアウトtoヘルプアウトは大好評(イギリスの外食半額補助制度のその後)

イギリスの外食産業支援策、"Eat Out to Help Out"(「外食で助け合い」の意)の期間が終わりました。 8月中の月・火・水曜日に外食費用の半額を政府が一人最高10ポンドまで補助する、つまり半額で飲食できるという制度で、下記の記事にもしましたが、その手…

ホーンビー - 辞書を作った人 (オックスフォード英英辞典は日本発)

このブログで英語について書くときにお世話になっている辞書、Oxford Advanced Lerner's Dictionary (OALD)。日本での名称はオックスフォード現代英英辞典。 今、そのウェブサイトのトップページ(下記)に"The Man Who Made Dictionaries"「辞書を作った人」…

窓辺の虹とテディーベア (ロックダウン中の子供たちの思い出)

コロナウイルス対策としての厳しいロックダウンがイギリスを覆った春先、ロンドンの住宅街の窓辺に見かけるようになったものがありました。 子供たちが描いた虹の絵です。 これらの虹の絵はコロナウイルスの大流行に対して懸命の治療活動をするイギリスの国…

ロンドンに秋到来

今日、8月30日のロンドンの気温は最高17℃、最低12℃でした。北大西洋から冷たい風がイングランドに吹き込んでいました。 この一週間は天候も優れず、ずいぶんと気温が下がってきたことを実感します。日本と同じように最高気温が25℃以上の日を夏日と呼ぶならば…

ナイフは大人になってから (イギリスのナイフ犯罪と規制)

下記のブログで包丁を日本から持って来るのをお勧めしましたが、もう一つの理由があります。イギリスでは包丁を買うのが日本より面倒だからです。 pink-supermoon.hatenablog.com これはロンドンの生活用品店、Robert Dyasの調理用品売り場です。刃物が施錠…

木苺はすぐそばに (ロンドンでブラックベリー)

子供の頃、翻訳物の童話に「きいちご」がよく出てきました。森で道に迷ってお腹がすいて、木いちごをみつけて夢中で食べたといったストーリー。 でも、子供の時分にはそれがどんな食べ物かを知らず、木にイチゴ(ストロベリー)が実っているような想像をしてい…

マスクをしないと罰金44万円? (イギリスの罰金制度)

イギリスではコロナウイルス感染対策として、公共交通機関に乗るとき、及び公共の屋内(駅、店舗等)ではマスク等のフェイスカバー着用が義務付けられています。 下記の記事では違反者の罰金を100ポンド(約14000円)と書きましたが、それが値上がりしました。 p…

日本の包丁が好き (イギリスに持って来てよかったもの1)

イギリス駐在になって日本で準備して持ってきたものについては、下記の記事にまとめましたが、幾らか補足したいと思います。今回は調理に使う包丁について。 pink-supermoon.hatenablog.com pink-supermoon.hatenablog.com ロンドンで入居したフラットは家具…

イートアウトtoヘルプアウトは実に簡単 (イギリス版Go to イート?)

イギリスの外食産業支援策、"Eat Out to Help Out"が始まって半月が経ちました。 この制度は登録されたレストラン、カフェ等での飲食費の半分を一人当たり最高10ポンド(約1400円)まで政府が補助するというものです。8月の月・火・水曜日のみ有効で、お酒は対…

VJ Day 75 (対日戦勝記念日に何を見たか)

今日、8月15日はイギリスにおいては75周年の対日戦勝記念日(Victory over Japan Day)、VJ Day 75です。 日本が降伏し、第二次世界大戦が勝利で終わった記念の日として、イベントやテレビの特別番組がありました。 前の記事に書いた通り、今日、何を見聞きし…

フランスも自主隔離対象に逆戻り (イギリスのコロナウイルス水際対策)

ヨーロッパ各国でコロナウイルス感染者がじわじわと増え続け、ついにフランス、オランダもイギリス入国時の自主隔離対象国に後戻りしてしまいました。 イギリスが入国者に義務付けている14日間の自主隔離を免除する'Travel corridors'「旅行通路」の対象国リ…

VJ Day(対日戦勝記念日)が来る

明日、8月15日は日本では「終戦の日」、その日本と戦っていたイギリスでは「対日戦勝記念日」(Victory over Japan)、VJ Dayです。 ve-vjday75.gov.uk ウィキペディア日本語版には、イギリスは対日戦勝記念日を9月2日(降伏文書調印の日)にしていると記載され…

チューブの車両に冷房がつくのは2030年 (ロンドン地下鉄の困った点)

前回に引き続き、ロンドンの地下鉄'The Tube'について書きます。 pink-supermoon.hatenablog.com 上記の記事でロンドンの地下鉄のトンネルの掘り方が二通りあったことを書きました。一つは地中に円い穴を開けていくシールド工法、もう一つは地上から溝のよう…

アンダーグラウンドにはチューブとサブウェイ (英語で地下鉄を何と呼ぶか)

前回の記事に続いて、ロンドンの地下鉄について… pink-supermoon.hatenablog.com ロンドンでは地下鉄のことを'tube'と呼ぶと聞いてアメリカ人が驚くという会話が、中学生時代の英語のテキストに載っていました。なので、ロンドンで地下鉄が実際に「チューブ…

ロンドン地下鉄の広告が減っている?

久しぶりにロンドン中心部で地下鉄に乗って、ふと視線を上げると詩が目に入って来ました。TfL (Transport for London、ロンドン交通局)の広告で、"Poems for the Underground"「地下鉄のためのポエム」と銘打っています。 コロナウイルスで不安な時期にいい…

コロナウイルス対策下のフランス・イギリス入国手続き

ユーロスターを使ってロンドンからパリに往復してきました。 コロナウイルスが流行し始めて以来、ほぼ半年ぶりのイギリス国外への移動でした。その際、フランス入国、イギリス入国でそれぞれコロナウイルス対策の手続きが増えていましたので、2020年8月上旬…

イートアウトでヘルプアウト (イギリスの外食半額補助制度)

コロナウイルス対策のロックダウンで長らく閉店していたパブ、カフェ、レストランは7月4日の「スーパー・サタデー」から営業を再開しましたが… pink-supermoon.hatenablog.com 3か月以上にわたる閉店の痛手は大きく、ウイルス対策が必要な上に、人々の外出…

スタージェンムーン=チョウザメ月 (英語の満月の呼び方)

このブログのIDの'Pink-Supermoon'は、今年4月8日にロンドンで見上げた満月が、通常より大きく見えるスーパームーンであり、4月の満月を英語で'Pink moon'と呼ぶことに由来しています。 pink-supermoon.hatenablog.com 今日、8月3日の夜はそれから4か月後…

イギリスの電圧は大体230V (電気製品の事前購入)

今回はロンドン駐在が決まって引っ越すときの準備品の中から、電気製品について前回(下記の記事)よりも詳しく書きます。 その前回記事ではイギリスの電圧は240Vと書きました。『地球の歩き方 イギリス 2017~2018年版』にそう書いてあるし、前任の駐在員から…

ホリデーメーカー達の憂鬱 (海外旅行計画はギャンブル)

夏のホリデーシーズン到来! コロナウイルスで逼塞していたイギリス人たちもパブで楽しむだけではなく、例年の通り南欧などで過ごそうと、急遽、旅行に出かける人も沢山出ています。 イタリア、スペイン、ギリシア等の南欧各国は、夏場の観光収入が大きいの…

フェイスカバー、もといフェイスカバーリング? (Face Covering)

前回の記事でコロナウイルス対策のため、イングランドで買い物、公共交通機関での「フェイスカバー」が義務化されたと書きました。 正確には政府の通達には'face coverings'、つまり「フェイスカバーリング」と書かれています。 (イギリス政府の通達) www.go…

お買い物でもフェイスカバー (イギリスのマスク着用義務拡大)

コロナウイルス対策として、今日(7/24)からイングランドでは買い物の際は店内でマスク等のフェイスカバー着用が義務付けられました。違反者は100ポンドの罰金です。 バス、地下鉄等の公共交通機関では6月15日から着用が必要でしたが、それが買い物等に拡大さ…

海外駐在に向けた準備品 (イギリスへの引っ越し)

駐在員としてロンドンに勤務することが決まって、引っ越したときの準備を思い出して書いてみます。 まず、必要なものの準備。前任者から聞いたり、ネット情報を参考にしました。 荷物はバッグに詰めて持ち込むもの(到着して直ぐに使える)、航空便で先行して…

今も生きるスピットファイア(Spitfire)

前回の記事にしたキャプテン・サー・トム(Captain Sir Tom)が100歳の誕生日を迎えた4月30日、ニュースではご本人の映像はもちろん、ジョンソン首相からのメッセージ、体育館の埋め尽くした14万枚のバースデーカード等が紹介されました。(※1) そして、英空軍…

キャプテン・ トム(Captain Sir Tom)のナイト叙勲

ロックダウン中のイギリスのヒーロー、「キャプテン・トム」がナイトに叙勲されることになり、今日( 7/17)、ウインザー城で女王陛下により叙任の儀式が行われました。 www.bbc.co.uk 99歳のトム・ムーア(Tom Moore)さんが、爆発的に増えたコロナウイルス患者…